豊かな世界



 梅雨に入り八百屋さんに青梅が並ぶようになりました。私は梅酒も梅干しを作ったことはありません。実家で母が時々梅酒を作っていたようですが、いつ作ったのか定かでないしわしわの梅が入った茶色い液体を飲みたいとは思いませんでした。大人になって梅酒を飲んだ時、こんなに美味しいものだったのかと思いました。母が作ったものはお酒を通り越して酢になっていた?ようです。



 今の世の中では「一億総アーティスト」なのだそうです。みんなが色々なコンテンツで自分を表現しSNSで発表しているというとたしかにそうなのかもしれません。しかしながらそれを仕事に結び付けられているかというとこれがなかなか難しい事です。詩人のなかで講師とか教授とかを兼任せず純粋に詩作で食べているのは俵万智さんぐらいだと言います。インスタグラマーやユーチューバーもきっとすごく競争倍率の高い仕事なんだろうと思います。



 絵描きなどはその最たるものです。皆さん大学教授や講師、または全然違った職業をしながら制作活動をしています。私なぞは本当に恵まれていて家人に頭が上がらない状況です。ですから、少しでも家人の役に立つ人間になりたいと思っていますが...どうなんでしょうか...(^o^;)。景気が悪くなって、物価が上がってみんなが疲弊すると絵を楽しむ余力がますますなくなっていってしまわないか心配です。



 日本人ほど、美術館に並ぶ人種はいないと言います。美術館、博物館も増えています。そんな絵画好きの人が豊かに楽しんでいけるよう世界中が豊かになっていってほしいと思います。

#