大山へpart2



 久しぶりにものすごい雨が降って各地で被害が出ているようです。私の家のベランダも雨がふきつけてきたので少し不安になりました。幸い、何事もなかったのでほっとしています。今は台風一過のような晴れ間が見えはじめています。これからぐんぐん気温が上がると言うことです。身体がおかしくなりそうですね。



 大山登山の続きを書きたいと思います。大山の頂上までは約2.3キロということです。ですが結構な急勾配です。一時間強という目安が出ていましたが、きっとこれは登山上級者の目安ではないかと思います。父と私は60秒に60歩を目安に進もうと確認して目指しました。



 木や石で作った階段や階段のない道をてくてくと歩きます。私は大山ならではの植物に興味があったので辺りを見回しながら進みました。ですが...なんだか山肌が目立ちます。生えているのはアザミ、マツカゼソウ、マムシグサ等に限られていて高山植物と言えるものは皆無でした(@_@)。登山されている上級者と思える方がいうには、鹿も食べないものだけが残っているということ。確かに毒草のマムシグサ、トゲトゲのアザミ、臭いのきついマツカゼソウ...鹿が食べないのも頷けるものばかりでした。とても残念です(涙)。



 えっちらおっちらと歩きます。ウグイスの声がのんびりと聞こえます。上に登れば登るほど相模湾が見えてくるのも面白かったです。父はゆっくりゆっくりと登るので私は余裕をもって歩けました。他の方々もたくさんの来ていましたがそれほど込み合うということもないのがよかったです。高齢のかたがノルディックウォークに使うステッキを持っていて父は欲しそうな顔をしていました(笑)。(つづく)