下地作り

 昨日の続きで、今日は下地作りをしました。もっとお天気が良いと捗るのですが致し方ありません。
  昨日シナベニアをはったパネルに、膠水を塗ります。膠は動物のコラーゲンを集めたもので棒状の膠、粒状の膠、粉状の膠…と形状は様々です。前の日にカチカチのそれを水につけておいてふやかしています(膨潤と言います)。

 まず木に膠を一層塗ります。乾かしたら、綿の薄い布を張るために布の上から木に浸透するように、膠を塗ります。ベタベタしたノリの性質を持っているからです。そして、白亜地です。白亜=炭酸カルシウムのことです。これに膠を混ぜて塗ります。今日はそこまで。夏なら、次の作業まで1日で行えるのですが…お天気次第です。

 乾かしたら明日は、ここに黄色の粉を混ぜて塗ります。有色地を作りたいからです。真っ白な地の上に直接描き始める方も多いもですが、私には色のある画面から作画に取り掛かる方が向いているように思います。